2月22日以来、久しぶりにゴスペルを歌う会がありました。ただ、コロナウィルス感染者が増えている現状に鑑み、次回は9月第四土曜日としました。それまでに、おさまっていて欲しいですが。状況を見ながら開催、中止を決めて行きます。
7月5日(日)
3月以来4ヶ月ぶりに主の晩餐式(聖餐式)を守りました。しばらくなかっただけに晩餐式が表すイエスの十字架の意味を噛みしめました。午後、第二礼拝の後、牧師・主事・執事会がありました。写真は晩餐式の種入れぬパンです。
7月4日(土)
明日、3月1日以来の主の晩餐式(聖餐式)を守ります。そのための種入れぬパンを焼きました。
5月7日(木)
久しぶりの来客。距離を取り、正面にならないように着席して東京バプテスト連合の会計、東京バプテスト神学校のこれからについて話し合いました。やはり直接会うとコミュニケーション取りやすいですね。
2月23日(日)
今日は「バプテスト」誌編集委員の方が取材に来られました。フェローシップ・ランチはちらし寿司でした。